ひろにっき

このページはその日にあった出来事
お客様の事、楽器修理の事などを
日記形式でほぼ毎日書くことにしました。
どうか気軽に読ん下さい。中には楽器の
メンテナンスの事も書きますのでお楽しみに

                             
                      

「ストーブを」 11月1日

 この秋初めてストーブをいれました。
 昼間はそうでもないのですが、朝、夕方は冷え込んで来て、ちょっと
暖がほしいと思ってました。
 点けても、ずっと点けっぱなしではありませんが、有ると安心します。
「いよいよ今月」 11月5日

 谷口さんのライブが後3週間足らずです。
 ポプシーズのコンサートも終わり、本格的に動きはじめました。
 情報誌の力も借り、新聞の力も借り、ラジオ、友達、親の力もみんな借りて動いてもらっています。
 何とか、成功させたいものです。
 これはお勧めのライブですので、皆さん是非きてくださいね!!

 詳しくはこちらをクリック!谷口英治&SWINGIN’SUMMIT
「色々と苦労があった」 11月6日

 私の大好きなJAZZプレーヤーのひとり「スタン・ゲッツ」をあげます。
 ゲッツさんは、アントニオ・カルロス・ジョビンとならんで、ボサ・ノバを世に広めた一人と
呼ばれています。
 その彼が、なぜボサ・ノバを演奏するようになったかというと、クールテナーサックスで
一世を風靡していた彼にも、人気の陰りが出てきたそうです。
 そんな時、彼の友人が1枚のアルバムを持って来て、その音楽を聴いて
「これだ!」と思ったそうです。
 
 続きは次回に。
「あのスタン・ゲッツも」 11月7日

 その、アルバムは、ボサ・ノヴァの父「アントニオ・カルロス・ジョビン」の
アルバムだったそうです。
 彼の音楽にメロディーにすっかり心奪われたゲッツは、彼の音楽をテナーサックスで
表現する事を思いついたそうです。
 ボサノバをいち早く取り入れたゲッツはギタリストのチャーリー・バードと演奏し
思惑通りに世界中で大ヒットになりました。
 スタン・ゲッツも思い悩んだ時期があったのですね。
「もうこんな時間!」 11月8日

 今日は時間の過ぎるのが早かった!
 今日は久しぶりに香大のJAZZ研に遊びに行きます。
 今まで、ポプシーズのコンサートの準備などで忙しかったから、足が遠のいて
いたのですが、終わったので、時間が出来、練習に行ってきます。
 それでは練習に行ってきまーす!
「こっちにもほしいなー」 11月11日

 昨日大阪に遊びに行って来て、東急ハンズに行ってきました。
 あの店は、色々な道具、素材があるので、見るのがとても好きです。
 道具にしても、使い方の分からない物とか、珍しい形の物等もあるので、色々なアイデアを浮かべるのが好きです。
 ただ、香川県には無いので、近くにあるといいなー、と思います。
「消してしもた!」 11月12日

 読者の皆さん、変なページになってごめんなさい。
 実は、私の不注意で(?)データを消してしまったのです。
 でも、私にはバックアップをとってある!!だから、大丈夫!!と思ってそれを復元したら
ホームページ作成ソフトのデータも消えていた・・・。
 会計ソフトは、ちゃんとフロッピーにバックアップしてあったので大丈夫
なのですが、そこまで考えていなかったです。
 あっ!この前にやった作業も消えた!!がっくり・・・。
「バックアップは大切」 11月16日

 という事で、ここ数日、パソコンのデータを更新するために、だいぶ時間が
かかってしまい、ホームページのひろにっきも更新できていませんでした。
 でも、やっと落ち着いたので、本来の仕事のペースに戻れそうです。
 明日からはちゃんと、?更新するつもりです。

 みなさん、大切なデータはこまめにバックアップしておきましょう!!
「紅葉トリビア」 11月17日

 みなさん、知っていました?この間テレビでもやっていましたが、紅葉のメカニズムを。
 今朝ラジオで話をしていました。
 いちょう等黄色く紅葉する葉は、緑色の葉の時から黄色い色素があるらしく、寒い時期に
緑色の色素がだんだん壊れて(?)行くと、黄色い色素が出てきて、緑色の色素が完全に
無くなると黄色い葉っぱになるのだそうです。
 だから、いちょう等は、どこに行っても黄色い葉っぱになり、何所の木も優劣が
つけ難い色になります。
 しかし、赤く紅葉するのは、場所等によって、赤がみごとに出る所と、ちょっとくすんだ色に
なる所が出てきます。

 続きは次回に。
「へぇ〜」 11月20日

 それは、緑色の色素が、寒さなどで破壊されてから赤色の色素ができるからだそうです。
 赤色が色鮮やかになるのは、朝と夜との気温差が大きい、紫外線が良く当たる所が
赤色が鮮やかになるのだそうです。
 だから、紅葉の名所は上の条件がそろった所だそうです。
 生きていく上で役には立たないけれどおもしろいですね。
「落ち着かん!」 11月21日

 この所、店に居てもそわそわしています。
 とうとうあさって、谷口さんのライブを開催するのです!
 私の夢のひとつでもあった、ミュージカル ヒロ主催の谷口英治さんのライブ!
 進行とかは、谷口さんにお任せしているので心配ないのですが、たくさん観客の方々が
来てくれはるかな?とか、失礼の無いように接待できるかな?とか。
 でも、一番谷口さんのライブを楽しみにしているのは、私かもしれません。
 まだ、チケットはありますよ!
 今日夕方、谷口さんからメールがはいり、「淡路島でのライブは大成功でした!」との事
ですので、高松でも愉しいライブになるのは間違いありません!!
 皆さーん!!聴きに来て一緒に愉しみませんか!!
 TEL 087−862−7677 ミュージカル ヒロまでお電話ください!
「電波時計」 11月22日

 家にも電波時計が来ました。
 どこかの電波をキャッチして、時計を自動調整して、誤差が1秒以内というものです。
 毎朝のラジオも時計と1秒の狂いも無く動いています。「すっげー!!」の一言です。
 でも、正確な故に少し困っている人がいます。母です。
 それまで、家の時計は5分から10分進ませて使っていました。たぶん、時間に余裕をもたそうと思って進ませて使っていたと思うのです。
 それが、1秒の狂いも無いので、行動を起こすのが少し遅れているようです。
 
「とても愉しかった!」 11月26日

 谷口さんのライブを23日、SPEAK LOWで開催しました。
 当日は天候にも恵まれ、雨は降らず沢山のお客様にお越しいただきました。
 遠方より、お越しくださったお客様もいらっしゃり、徳島、岡山からも聴きに来てくださいましてありがとうございました。
 お客様の反応も良く、「愉しかった!!」「良かった!!」という声を沢山聞く事ができ私も満足です。
 ちょっと疲れが出たのか、終わってホッとしたのか、頭が回らず、身体も少しだるいですが、今日寝たら直るでしょう。

 明日から谷口さんライブの事などなど書きます。お楽しみに!、
「ライブレポート!」 11月28日

 谷口さんは、4時前に店に来られて、一息つく間もなく、うどん屋へ直行!少し
腹ごしらえをしていただきました。
 そして、SPEAK LOWに行きました。
 谷口さんの開口一番「きれいな場所だねー!」と言って場所を気に入ってくださいました。
 ライブ中の話によると、観葉植物マニアだそうで、木が有る所がお好きなようでした。
「ライブレポート 2」 11月29日

 1部は、スイート・ジョージア・ブラウン、ムーン・リバー、イパネマの娘、A列車で行こう
等の皆さんが知っているような曲をチョイスしていただいて、愉しいライブでした。
 アレンジャーでもある谷口さんの独特なイントロ、アウトロ、に特に感心し、今まで
聞いたこと無いようなイントロで始まったりと、聴くもの全てが新しく聴けました。
 ソロは、技巧的な部分もあるのですが、ちりばめてあり、半分くらいは簡単な音符で
スイングしているので、初心者の方でもアドリブを聞けたのでは無いかな?と思います。

 続きは次回に
「明日から12月」 11月30日

 谷口さんの話は、次回に。
 明日から師走!今年もそんな時期が来ました。
 仕事も忙しくなりそうだし、棚卸もあり、新年に向けてのヒロだよりの製作。
 今年もそんな季節がやってきました。
「ライブレポートU!」 12月3日

 1部が盛り上がったところで休憩となりました。
 谷口さん達は、楽器は吹いていないものの、話をしたり、お客様と写真を一緒に
撮ったりと座るひまもなく動いていました。
 ファンの方も多く来られていたので、親交を深めていたようでした。
 でも、私としては、奥でゆっくり2部に備えて欲しかったのですが・・・。
「ライブレポートV」 12月4日

 2部は「イン・ザ・ムード」で始まりました。
 とても早いテンポで演奏していて、とても軽快でした。
 次に谷口さんの提案で、「大きな古時計」を、私達観客と一緒に楽しみました。
 私達はスナップで「パチッ!パチッ!」とテンポをとって、谷口さんのジャズ
アレンジで「大きな古時計」を演奏しました。
 ライブハウスという狭い場所もあったと思うのですが、私達と谷口さん達との距離が
縮まったようで面白い企画でした。

 まだまだ、続きます。
「また、次回に」 12月5日

 すみません。忙しいためまた次回に書きます。
 愛読者の方々、すみません。
「気になりながらも」 12月12日

 気がつけば、あれから1週間・・・。ちょっと忙しくて。
 明日書ければ書きます。書けるかな・・・。
「ライブレポートW」 12月13日

 「大きな古時計」の後に、私の希望でもあった、リクエストコーナーを
実現してくださいました。
 会場から、リクエストのある方が挙手して4曲出ました。
 最初は1曲だけだった予定が、出た4曲とも演奏してくださる事になりました。
 「思い出のサンフランシスコ」を袴塚さんのピアノソロで、しっとりと演奏していました。
 まるで、フランス料理を食べながら、生演奏で聴いている様に感じました。
 「フライ ミー ツー ザ ムーン」はギタートリオで畑さんと、ベースの山口さん
ドラムの山下さんの演奏でした。
 ボサのリズムで、ちょっと気だるく、時に軽快に。
 「ミスティー」は谷口さんと畑さんのデュオで。珍しい編成ですが、これもありかな!
と思う演奏でした。
 これも、クラリネットのしっとりとした演奏と、ギターのリズム演奏が絶妙でした。
 
 残り「ルート66」は次回に。
「ライブレポートX」 12月14日

 リクエストコーナー最後の曲は全員で「ルート66」。
 軽快な4ビートでスイングしてご機嫌な演奏でした。
 谷口さんのソロは軽快に聴いていて惚れ惚れしました。
 4バースのところでは、ギターとドラムのやりとりで笑わせる場面もあり
とても愉しかった曲でした。
 リクエストコーナーは終わったのですが、ジャズクラリネット必須曲である
「鈴懸けの径」と「メモリーズ・オブ・ユー」の演奏でした。
 谷口さん曰く、3日に4回の演奏頻度の高い曲と言われてました。

 まだまだ続きます。
「何だか体がだるく」 12月16日

 ごめんなさい。何だか体がだるく、にっきを書く気力不足です。
 明日はちゃんと?書くつもりですので。
「ライブレポートY」 12月19日

 もう、数日休んでしまった!今日から再開!

 ベニー・グッドマンの演奏も好きですが、谷口さんのメモリーズ・オブ・ユーも大好きです。
 クラリネットの特性を生かした演奏だと思うし、装飾音符を効果的に使っていると思います。
 最後の曲は、イントロがピアノとクラリネットのソリで始まった、「アフター・ユーブ・ゴーン」です。二人の息のあった速いパッセージには、「流石!」と思いました。
 軽快にスイングしていました。聞いているこちらも愉しく演奏に酔っていました。
 こうなると、当然アンコールの拍手があり、みんな盛り上がりました。
 
  
「ライブレポートZ」 12月20日

アンコールは、ライブハウスの店の名前でもある「スピーク・ロー」をバラードで演奏してくれました。
 元々はバラードの曲だそうですが、速く演奏しているのしか聴いた事無かったから、こういう曲だと思い込んでいました。
 でも、ゆっくり演奏している「スピーク・ロー」もとても味のある演奏で、最後にふさわしい演奏でした。
 お客様も喜んでくださって、「良かったねー!」という声を沢山聞くことが出来ました。
 本当に来てくださった皆様ありがとうございました。
 この記事を読んで「谷口英治のライブ聴きに行きたい!」という方は、メールか電話でお知らせください。
 機会があったら、また谷口さんを高松に呼びたいと思いますので。
 その時にお知らせいたします。

 まだ、続くよ!番外編
「ライブレポート
     番外編」
12月24日

 ライブが終わり、片付けが終わり、高松駅の近くの中華料理屋さんで
打ち上げをしました。
 妹夫婦の営む店で、貸切でみんなでわいわいやりました。
 谷口さん、袴塚さん、畑さん、山口さん、山下さん達と、色々コンサートの手伝いを
してくれた方々と私で音楽の話他のプロの方の話、楽器の話、谷口さんの学生時代の話
今回のツアーの裏話高知での宴会の話などなど、気がついたら予定の時間を1時間越えて
飲んで話をし盛り上がりました。
 私は笑いすぎて、頬の筋肉が痛くなるほどでした。

 まだ、番外編続きます。
「ライブレポート
    番外編U」
12月25日

 みなさん、話が面白くて笑ってばかりで、こちらが接待している事を忘れていました。
 お酒を注ぎに回る事も忘れていましたし・・・。隣にいらっしゃった袴塚さんは、私に
お茶まで注いでくださって・・・。これは接待じゃないですよね。
 袴塚さんありがとうございました。次に接待する時は、この様な事は
無いようにします。(反省)

 でも、おいしいお酒の席でした。
 次の日はみなさんとお別れする前に、モーニングうどんを9時過ぎに食べに行きました。
 そこの店はセルフで、うどん玉をもらったら、自分で暖めて、トッピングを乗せて
食べる所で、みなさん、自分でやるのを気に入ってくださったようで
喜んでいらっしゃいました。
 山下さんは、うどんをジャブジャブ湯がくのをお気に入りだった様で、子供の様に
はしゃいでいらっしゃいました。皆様味も気に入ってくださったようです。

 谷口さん達のツアーも高松が最終日でしたので、そこで皆さんとお別れの握手をして
帰路につかれました。

 本当に楽しませてくれる演奏をしてください、陽気に、気兼ねなく皆様とおしゃべり
できた事が本当に私にとっても、お客様にとっても良く、大成功の企画でした!ちょっと予算が・・・。
 次回は、その様な事が無いように、色々工夫したいと思います。
 でも、満足した今回の企画。「谷口英治&SWINGIN' SUMMIT」でした。
「皆様良いお年を
  お迎えください」
12月26日

 今年も後わずかとなりました。皆様どのようにお過ごしでしょうか?
 ひろにっきは平成16年は今日が最後の更新となります。今年もアクセスして
読んでくださりありがとうございました。
 今年はミュージカル ヒロにとってのニュースは何といっても、昨日まで書いていた
谷口英治さんを高松に呼んでライブをしたことでした。
 大変でしたが、満足のいくものが出来たと思っています。次回に機会があればもっと
スムーズに、余裕をもって事に望みたいと思います。
 今年日本は、色々な災害がおきてしまいました。台風に大地震と多くの犠牲者が
出てしまいました。
 でも、反対に、ボランティアや義援金など、心温まる話題のあった年でもあったように
思います。
 災害に遭われた方達は、一日も早く復興できますように。
 来年平成17年が皆様にとりまして、幸多き良い年となりますように。
健康にも十分気を付けてくださいませ。


 それでは1月4日にお会いしましょう!(書けたらですが・・・)