|
「夏休みの思い出」 |
9月1日
昨日で小中高生達の夏休みが終わりました。もう少し早く始まっている所も
あるようですが、一般的には今日始業式が多いようです。
今は2学期制をとる学校もあるので、夏休み明けにテストがあって大変という声も
良く聞きます。
私の頃はもちろん3学期制で、夏休み明けテストはありませんでした。
小学校の時は本当に良く遊び、良く遊んだ夏でした。
特に虫取り、ザリガニ取りに没頭していましたね。
虫取りは、セミ、バッタ、クワガタ、カブトムシ、カナブン、蝶など等、朝起きてごはんを
食べたら近所の子達と、麦わら帽かぶって、虫取り網、プラスチックの虫かごの
装備を持って、山の中に入りクヌギ等、樹液が出そうな木を見つけて一所懸命
探して捕まえました。
続きは次回に。 |
「時には」 |
9月2日
カブトムシ、クワガタが見つかる事は少なく、カナブンが多かったです。
早朝に起きるのが苦手だったので、昼前とか、夕方が多かったです。
山の中を分け入って行ったので時には、スズメバチや熊蜂と遭遇する事も
ありました。
スズメバチはカブトムシ等と同じ樹液をなめに来てた事もあり、そんな時は静かに
退散しました。
ある時、山の中に入って友達散らばって探していたときの事、ある友達が
「わ〜〜!」と叫んで麓に一目散に走って行ったので、私達も訳は分かり
ませんでしたが、毒蛇でも出たのかと思ってそりゃあ全力で走って降りました。
後で聞いたら熊蜂が攻撃して来た、との事でした。
続きは次回に。 |
|
9月3日
すみません。忙しくて書けませんでした。
明日は書けると思います。お楽しみにm(__)m
すみません。リンクも張り忘れていました。 |
「虫取り」 |
9月4日
後セミ取りも良くしました。
アブラゼミがほとんどでしたが、ツクツクボウシ、ニイニイゼミ。珍しいところでは
ミンミンゼミ、ヒグラシを取っていました。
関東だったのでクマゼミはほとんど取れませんでした。私たちにとっては、セミの中で
大きいクマゼミはあこがれの的で、取って来た子は尊敬の眼差しでした。
関西に来て、クマゼミがほとんどでアブラゼミが少ないのにはびっくりしました。
これが子供の頃だったら、取りまくっていたでしょうね。
今から思うとずうずうしいなーと思っていた事を、平気でやっていました。
「セミ取らせてくださーい!!」と言って、住んでいる人の許可も取らずに勝手に入って
行ってセミ取りをしてました。
時々、「あんた達何してんの!!」と怒られた事もありました。でもセミ取りを
していた事が分かると許してくれました。
私の家にもたくさんのセミが来ていますが、セミ取りをする子供達が家に来た事が
ありません。時代なのでしょうか。 |
「ザリガニ取り」 |
9月5日
あと、冬以外で夏休み関係なくやっていたのがザリガニ取りです。
家のすぐ裏に川があり、人口の段差があり、その流れ落ちる下の滝壷みたいな所と
その周りに良くいました。そこは僕たちの秘密の場所でした。
滝壷の所はジャブジャブ入って行って、網を入れると時々取れました。
その周りは粘土質の土手になっていたので、ザリガニが良く巣を作っていました。
どうやって取るのかと言うと、その穴の入り口にそこらで拾った棒にたこ糸を付け
先に煮干等をくくりつけて、おびき出して手で捕まえるのです。
または、その穴に素手で突っ込んで、ザリガニがはさみで手を挟んだ時に、挟まれたまま
引きずり出して捕まえるのです。
これは痛いけれど居れば確実に捕まえられました。
時には深く巣を作っていて、腕の根元まで穴に突っ込んで捕まえた事もありました。
穴が奥にあるほど大物の可能性があったからです。
続きは次回に |
「ザリガニ釣り」 |
9月8日
何が入っているか分からないけれど、ザリガニの穴だろうと思い込んで、手を
突っ込む事は今思えば怖い物知らずだなー、と我ながら思いました。
ザリガニを取りたい思いだけだったのでしょう。
あと、近くの池にもザリガニ釣りをしに行きました。
前も書きましたように、棒きれにたこ糸をくくりつけて煮干を先に結んでなるべく遠くに
糸を垂らすのです。
ザリガニが食べ始めるとクンクンと糸を伝わって、何かが煮干を食べているのが分かります。
それをゆっくりゆっくり手繰り寄せて、近くに来たら網ですくい上げるのです。
|
|
9月9日
すみません。今日は忙しく、この後ライブを聴きに行きますので、また、明日書きます。
|
「今でも遊びたい」 |
9月10日
ザリガニ釣りは針を使わないので、慎重に手繰り寄せて持ち上げないと逃げてしまいます。
だから、手繰り寄せて水中に姿が見えても焦らずにそっと引き寄せます。
網の中に入った時の喜びは今も忘れられません。
子供とはむごい者で、釣ったザリガニの肉の部分を生きたまま引きちぎり、甲羅の
部分を外してそれを煮干の代わりにくくって釣ると、これがまた良く食いつきました。
最初、近所のお兄ちゃんに「こうやるんや!」って見せてもらったのですが、むごくて
可愛そうで最初はできませんでした。
私はそんな殺生は最低限にとどめてましたが、煮干が無くなりどうしようも無いと
捕まえたザリガニの肉の部分を「ごめん!」と言いながら餌に使っていました。
私は、その時釣ったり、取った昆虫は持って返りたい性分で、リリースした事は無く
家で飼いました。
セミは餌が無いのですぐ死んでしまい、カブトムシやクワガタも越冬させた事は無く
ザリガニも庭でパンや煮干をあげてましたが、水を替えるのを怠って死なしてしまいました。
可愛そうな事をしましたが、子供ながらに庭に穴を掘って埋葬して、石を乗せ手を
合わせていました。
そこで、命の大切さを学んだのだと思います。 |
「土砂降りの雨」
店の前の道 |
9月11日
日曜日に雨が降りました。時折土砂降りで雷も鳴っていました。
冠水はしませんでしたが、ばけつをひっくり返した様に降りました。
用事でその雨の中を出たのですが、大きな傘をさしてても足元が濡れました。
今年は日本各地で台風でも無いのに、大雨が降り冠水する騒ぎがおこっています。
そのひとつの要因として、温暖化が原因ではないかと言われています。
温暖化にならない様に、私は今年からバイク通勤を減らして、チャリ通勤にしています。
ガソリン高いし。
クーラーの温度を去年より1℃高くしました。
小さい事ですが、少しでも歯止めになればいいな。 |
「ごちそうさま」
|
9月12日
先日、お客様のO先生から差し入れをいただきました。
「チーズ オムレツ」と言ってケーキなのですが、薄いスポンジの上に
クリームチーズ?の様な物でフワッとした物が乗っていました。
食べた感触がフワッとして名前のとおりフワフワのオムレツみたいで、でも甘いという感じ
味も焼いたチーズケーキみたいでおいしかったです。ごちそう様でした! |
「バイク通勤」 |
9月13日
ここ数日雨が続いてバイク通勤になっています。
何で雨の日にバイクやねん!ってつっこまれそうですが、僕にとっては雨の日はバイクのほうが安全なのです。
バイクはレインコートさえしっかりした物を使えば快適です。
この頃のレインスーツは物凄く良い物が出来ていて快適です。
一昔前のレインスーツは数年すると縫い目から水が染み込んできて、特にズボンは
股に沿って縫い目があるので、ある程度したら染み込んできて濡れた経験があるのですが
この頃はもっと良いのができていて、内側の湿気を外側に通気さす繊維を使っていて
でも雨は入ってこない構造になっています。
ただヘルメットにワイパーが無いので見通しが悪いのがネックです。
続きは次回に
|
|
9月15日
ごめんなさい!また明日書きますね!ちょっと今、この後の演奏でてんぱってるので・・・ |
「アイテム」
|
9月16日
それを少し解消するのが、この黄色いサングラスです!
続きは明日。 |
「アイテムU」 |
9月17日
このサングラスは対向車のまぶしさを軽減させてくれ、雨の日シールドに付いた
雨粒の乱反射を軽減させてくれるのです。
シールドに「雨の日でも快適!」という液体を塗っているのですが、高速走行しないと
正面の雨粒が流れて行かないのです。
だから、これがあると見難さも軽減されます。
また、これは夜付けてても少し明るく見えます。「軍隊仕様のサングラス」よりかは
はっきりとでは無いけれど、夜、物の形がはっきり見えます。(気のせいかもしれませんが)
自転車は傘差し運転をしないと行けないし、それでもズボンは濡れる事が多いです。
それに比べれば、バイクの方が快適です。無茶な運転をしなければ。変な車の
運転者に出会わなければ、事故の心配はありません。
|
「今取り組んでる曲」 |
9月18日
今、アドリブコピーをして練習しているのは、「After You’ve Gone」です。
曲の歌詞は分かりませんが、名前から推察すると、ちょっと悲しい感じなのですが
曲はメジャーで明るい曲に感じます。
これをテンポ200を目標にがんばってます!
テーマは大丈夫だと思うのですが、アドリブコピーの楽譜の半分近くが16分音符が
あるので、その演奏が大変です。
早いから、音符自体はイーブンに吹いているのですが、ニュアンスはスィングしています。
これを表現するのは、裏タンギングしかない、と考えタタウタウタウタと最初は
やっていました。
でも、最初はタンギングをはっきりついていたので、ぎこち無かったのですが
それをハーフタンギングぐらいに軽く演奏すると、大分軽くなりました。
これぐらい前向きに生きて行けるといいんですけどね・・・
来月ぐらいに演奏できるといいなー。 |
「ラジオ好き」 |
9月19日
私は基本的にテレビが大好きです。テレビを見ていると集中して、他の事ができません。
人の話もそんなに聞けないし、夕食を食べながら見ていて気に入った場面になると箸も
そしゃくも止まっているみたいです。
コマーシャルも真剣に見ています。
そんな私ですが、テレビは無くても生きていけます。でもラジオが無いと生きていけません。
私の生活の一部です。
ラジオは関西のA放送局を聞いています。朝からテンションの高い放送で
笑わせてくれます。
朝は目覚ましの代わりに聞いて、朝食時も食べながら、色々な情報源として
活用しています。
関西は、ほんまに笑わせてなんぼの世界ですから、あのような放送ができるのでしょうね。
ニュース以外言っていいほど関西弁が普通に出てきます。
普段ニュースを読んでいるアナウンサーがパーソナリティーになると殆どが関西弁で
しゃべりまくっています。もちろん関西圏以外の出身のアナウンサーもおられるので
関西弁オンリーではありませんが。
香川にいながら、地元の放送よりも、電波の悪い関西の放送を聞いています。 |
「針金細工」
|
9月20日
前にも書いたと思うのですが、お客様の中に器用で発想がユニークな方がいらっしゃって、とても気に入ったので、色々と作っていただきました。
これが傑作でトロンボーンを1本の針金で作った物です。すごいでしょ!この形を1本の針金で作るなんて!
他にも、トランペット、サックス、ホルン、クラリネット(?)があり、関心させられました。
これを、店の机に飾ってあるのですが、子供とか、女性が見て「これすごいね!どうやって作ったの?」と聞かれることがあります。
ちょっとした自慢です。
|
「お香」
|
9月22日
気が向いた時や気分転換したい時に、店でお香を焚きます。
買っておいたお香が無くなったので、仏具屋さんへ買いに行きました。
前は母親から貰ったり、記念品で戴いた物ばかりで、自分で行くのは初めてでした。
行って見ると色々な種類がありました。香も色々ですが、煙の少ないお香もあり、線香をお香代わりに使う方もいらっしゃるようです。
いつも使っているお香と、お茶の匂いのする線香もあったのでそれらを買ってきました。
まだ使っていないのですが、火を点けるのが楽しみです。
|
「へぇ〜」 |
9月23日
この頃、少し涼しくなってきたので、半パンでは寒く、ジャージが欲しくなりました。
家ジャージは灰色でダブダブなので、スマートでは無いし、新しい物を買いに
行く事にしました。
スポーツ用品店には高校生以来行った事が無く、久しぶりでした。
最近の物のジャージはデザインは良いのですが、足首の所がしぼってなく、スラックスと
同じ様にストンと下に伸びた物が多かったです。
私が高校生の時はジャージは逆三角形で、足首の所をキュッとしぼっていました。
それが欲しかったのに・・・
話によると、これが最近の傾向で、そればかりだそうです。でも今年の発表会では
しぼった物が出てきていて昔に帰ってきているようです。
去年か一昨年のモデルのジャージがあって、それが少ししぼっているタイプなので
それを買いました。 |
「むれ源平石明かり
ロード」
|
9月24日
昨夜、牟礼町の「むれ源平石明かりロード」という催し物に行ってきました。
これは、夜だけの企画で、石作品の中に明かりを入れて、作品を色々見て回るのです。
それが広場に10個ぐらい散りばめていたり、その道沿いに作品が点々と
展示されているので、幻想的な雰囲気が漂っています。
昨日行ったのは、JAZZ研の子らがその道沿いのイタリア料理店に演奏で出演して
いたので、それを聴きに行きました。
演奏も良かったのですが、自分が思ったよりも幻想的で、もう少し早く行っておけば
良かったな、と感じています。
でも、30日まで、夕暮れから午後10時まで点灯しています。機会があれば
もう一度行ってみたいです。 |
「どうでもええ話ですが」
|
9月25日
これは、私が飲んでいたコーヒーです。
でも、私が目を離したすきに、小さいハエが浮いていました。
喉が渇いて飲みたいのなら、コーヒーでは無く洗面所に行ったら良かったのに。
それとも、どうしても、コーヒーが飲みたかったのでしょうか。
それなら、私に気付かずに、上手い事飲んで飛び立ってくれたら良かったのに・・・ |
「チャングム」 |
9月26日
私は今「チャングムの誓い」を真剣に見てます。
最初はそんなに興味が無かったのですが、母親がその時間チャンネルを譲って
もらえないので、仕方なく見ていたら、土曜日の夜はチャングムを見ないと
落ち着かなくなりました。
私の母は韓国ドラマにはまっていて、「冬ソナ」「オールイン」そしてチャングムと
ずっと見ています。
私の母は主に俳優さんに興味があるのですが、私はドラマのストーリーに惹かれます。
そして、今そのドラマが終盤を迎え目を離せない展開になっています。
「チャングム!がんばれ!チェ女官長、チェゴ尚宮に負けるな!屈するな!」と
応援しながら見ています。
後、数話で終わってしまうのが、楽しみなような、寂しいような・・・ |
「福沢諭吉訓」 |
9月27日
先日、ジャージを買いに行った店のカウンターに「福沢諭吉訓」がありました。
「世の中で・・・」で始まる7つの教訓です。
昔に見たり、聞いたりした覚えがあるのですが、今、改めて読むと良い事が
書いてありますね。
私もこれに倣って生きて行こうと思います。 |
「こんなんあったら・・」 |
9月29日
この所季節が進んで朝、夜と過ごしやすい日が続いています。
そこで問題なのが寝ている時です。
夜、寝る時は薄い布団だけでちょうど良いのですが、朝方冷えて来て目が覚めます。
そこで、「自動布団掛け」なる物があると便利やなー、と思っています。
人間の体温と気温の状態で寒くなったら、布団がスススッと静かに掛かってきて
暑くなって体温上昇してきたら、これまた、スススッと布団が外されていく器械です。
こんなんあったら、朝方目が覚めずに、朝までぐっすり眠る事ができるのになー。
こんな事を考えるのは私だけでしょうか。 |
「今作成中」 |
9月30日
今、携帯の方のサイトを作ってもらっています。(自分でやってうまくいかなかったので)
それと、このヒロにっきをブログの方と契約して、そちらで見れるようにします。
そうなると、携帯電話でもパソコンのインターネットこのヒロにっきを読む事が
可能になるみたいです。
10月の初旬に移行予定です。
その日から新しい記事はブログで、その日までは、このNIFTYのページで読めます。
詳しく決まりましたら発表しますので、お楽しみに! |
「携帯ミュージカル ヒロ
開設!」 |
10月1日
本日、お客様のI氏にお願いをして、携帯のインターネットでも見れるサイトを開設しました。
こちらは、パソコンのホームページよりは充実していませんが
ミュージカル ヒロの要点を見る事ができます。
中古管楽器コーナーもあり、携帯電話からでもチャックできます。
また、この「ひろにっき」も携帯で読めるように、ヤプログさんの力を借りて
見る事が可能です。
パソコンのひろにっきもヤプログさんに移行しますが、携帯電話よりも背景がきれいで
楽しんで読んでもらいるようにします。
もちろん、従来どおり、このホームページもどんどん更新していきます。
どちらも、お楽しみください。
携帯ミュージカル ヒロURL:
http://homepage2.nifty.com/musical-hiro/mobile/index.html
殆どの携帯電話で読み取り可能だと思います。
QRコードは株式会社デンソーウェーブの登録商標です。
今日は楽器修理をしながら、パソコンの方もやりながらで、ちょっと目を酷使
してしまったかな。昨夜もチャングム遅くまで見てたし・・・。 |
「ディープインパクト」 |
10月2日
昨夜、競馬の凱旋門賞に出走するディープインパクトを応援するため、夜中、テレビで
観戦しました。
競馬にはそんなに興味が無く、凱旋門賞も最初は見るつもりは無かったのですが
その直前にあった、テレビ特集を見ていて、これは見なくては!という気持ちになりました。
85回を迎えるこの凱旋門賞に日本の馬は何回かは出ましたが、まだ優勝した事は
ありません。
しかし、ディープなら行けるかも!と期待が膨らみました。
すごい馬だとは聞いていましたが、滅多に出ない名馬という事を知らされました。
ディープの単賞のオッズは1番人気でした。日本人も沢山向こうに観戦に行って
いるので、オッズが上がったと思うのですが。
レースが始まる直前までドキドキしていて、レース中はくぎ付けです。
しかし、結果は3着でした。しかし、強豪相手と呼ばれる2頭よりかは上位でしたが
ノーマーク?の馬に最後追い抜かれてしまいました。
結果は残念でしたが、とても良いものを見る事ができました。
でも寝たのが1時過ぎで・・・ |
「便利やなー」 |
10月3日
今回、携帯サイトを作る時にQRコードの事を勉強しました。
このドットの配列で、名前、電話番号、ホームページのアドレスや、メールアドレス
あるいは、メッセージ等もこのQRコードで表す事ができるようです。(まだ、
全部試していないので・・・)
アドレス等の英数字をいちいち打ち込まなくても、これをカメラで取り込んで
後はコピーして貼り付けるだけです。
中には、これを読み込んだだけで直接ホームページに飛ぶ事ができる物もあるみたいです。
不思議です、この点々の配列で沢山の情報があるなんて!
すばらしいです!株式会社デンソーウェーブさん。
QRコードは株式会社デンソーウェーブの登録商標です。 |
「ヤプログに移動」 |
10月4日
本日から「ひろにっき」はヤプログに移動します。
どうぞ、今後共可愛がってください。
携帯版ヤプログへ。 |
|
|