ひろにっき

このページはその日にあった出来事
お客様の事、楽器修理の事などを
日記形式でほぼ毎日書くことにしました。
どうか気軽に読ん下さい。中には楽器の
メンテナンスの事も書きますのでお楽しみに

                             
                      

「節分」 2月4日

 昨日は節分でした。
 我が家では特に珍しい事はやらなかったのですが、豆まきと、巻きすしを食べました。
 恵方に向かってとは、思ってなかったのですが、座っている方向が、たまたま今年の恵方
の西南西でした。
 おいしくいただきました。
「恩師」 2月5日

 昨日、裏で作業をしていると、どなたかが入って来られました。
 出て行くとおじさんが立っていました。すぐに西宮の小学校の時の恩師と分かりました。
 昨年に一度来店してくださいましたので、顔は覚えていました。
 何でも、先生の研修で香大に来ていたそうです。
 私の頃は普通の先生だったのですが、数年前に教頭先生に昇格されていました。
 研修の空き時間に来て下さったのでした。嬉しかったです。
 もっと話をしたかったのですが、集合時間があるそうで、世間話をして帰られました。
 相変わらずお元気そうで、笑顔も変わらず、お会いできて嬉しかったです。
「うーん」 2月7日

 昨日OSをアップグレードしたら、アイコンがめちゃ大きくなり、色は16色しか
表示されず、今試行錯誤中です。
 難しい!!
「やっと解決かな?」 2月9日

 パソコンが、やっと元通りに近くなりました。
 問題は、パソコンがOSについて行けていない事でした。
 それを解消するためにメーカーのホームページに行って、ドライバをダウンロード
してきて、それをインストールすると、問題は解決しました。
 色とかアイコンの大きさ等は、ビデオ何とかというものを、そのOSに対応した物を
インストールしたら問題は解決できました。
 やれやれという気持ちです。
「今日は祝日」 2月11日

 今日は建国記念日で祝日でした。
 金曜日という事しか頭に入っていなく、祝日という感覚はありませんでした。
 祝日だからといって、特別何が変わる訳ではないのですが、そう思った時
ちょっと寂しかったです。
 でも、朝は道路がすいていて快適に出勤できました。
「寝坊寸前」 2月13日

 今朝、目覚ましが鳴りませんでした。目覚ましがセットされていませんでした。
 何となく目がさめたら、いつも起きる時間より30分遅れました。
 すぐに飛び起きて支度をして、ご飯を食べて出勤しました。
 店には余裕で着いたのですが、いつも開店前にする仕事ができませんでした。
 危うく遅刻するところでした。
 
「風邪かも」 2月15日

 今日は、身体がだるいです。
 午前中は良かったのですが、午後からだんだん、意識が集中できず、
身体全体がだるいです。
 今、風邪、インフルエンザ共に流行っているようです。皆様お気をつけください。
「ちょっと復活!」 2月16日

 昨日は、午後から体調が悪くなり、ボーっとしていましたが、今日は少し復活です。
 よく睡眠をとり、栄養のあるものをバクバク食べたら、今日はだいぶましになりました。
 まだ、ちょっとだるいけど、これは時々ある事なので平気です。
「春はもうそこまで」 2月18日

 先日のニュースで梅の花が見ごろという事で、梅林に出かけました。
 ちょっと梅見には寒く、風が吹いていました。
 梅も、ニュースでは7分咲きということでしたが、まだ開花していない梅の木もあり
全体としては3分咲きだったのではないでしょうか。
 でも、中には満開近い梅の木もあり遠くでも良い匂いがしていました。
 あと1週間で見ごろになるのではないでしょうか。
 梅にうぐいす、ではありませんが、めじろがつがいで来ていて、梅の花を覗き込み
蜜を吸っていました。
 とてもきれいでした!
「雨合羽買い替え
      ようかな」
2月20日

 この所雨が降る日が多いです。
 なので、バイクに乗っているので、自然とカッパを着る回数が多くなります。
 ところが、縫い目から水がしみだしてきて、防水が利かなくなりつつあります。
 これでは、カッパの意味が無くなりつつあるので、買い替えを検討中です。
 まだ使えるかな?
「ありゃっ?」 2月22日

 私の歯は虫歯だらけで、歯の矯正、差し歯、その他もろもろの費用で高級車が
買えるほど費やしていると思います。
 最近、下が歯に当たる時ザラザラしたので、舌で探ってみると穴がぽっかり
空いているようなのです。
 鏡に映して見てみると、詰め物が無くなっているようです。 
 これは、虫歯であけた穴を治療して、詰め物をしていたのですが、食事中に外れて
無くなったようです。
 いつの間に!
 早く治療しないと、虫歯になるー!!
「ぼた雪」 2月25日

 昨日香川では雪が降りました。それも大粒のぼた雪が!
 車で走っていると、雨がみぞれになりました。
 喫茶店で食事をとっていると、みぞれが雪になり、そのうちぼた雪に変わりしばらく
降っていました。
 あっという間に車に積もりました。車の水温計もなかなか上がらずヒーターから
温風が出てきませんでした。
 積もりはしなかったのですが、久しぶりに大きな雪を見ました。
「ストーブと友達」 2月27日

 この所、四寒三温でもう少し先に春がありそうなのですが、まだまだ気温の
低い日が多いです。
 寒がりの私は、部屋が完全に暖まるまで、ストーブを横に置いて仕事をしています。
 場所を変わるときにもストーブを持っていきます。
 早く暖かい気候にならないかなー。
「気になる」 2月28日

 私はひげを電気かみそりで剃ります。
 早くて良いのですが、場所によっては剃り残す所があります。
 男性なら分かると思うのですが、あごの横の所をよく剃り残します。
 癖であごの所を触るのですが、最初はジョリジョリとしているのですが、そのうちの
何本かが髭剃りを避けるようになり伸びて行きます。
 そうなると1センチ近く知らない間に伸びます。
 それが気になって気になって引っ張ったりします。気になりだすと止まらないので
手動のかみそりで剃ります。
 今も何本か短い予備軍がいるので、剃ろうかどうか気になっているところです。
「空振り」 3月1日

 さっき叩いて直す修理があったので、皮の槌で叩いていたら、空振りして
手を叩いてしまいました。
 槌の面積が大きいので、叩いた時は鈍い痛みがあったのですが、だんだん
腫れてきて熱をもっています。
 急いで冷やしています。
 ちょっと、どんくさい事をしてしまいました。
「アドリブコピー」 3月2日

 この頃アドリブのコピーをまた始めました。デクスター・ゴードンの演奏する
通称「アナザー・ユー」です。
 4コーラスぐらいしているアドリブのうち、半分は採譜できたと思います。
 あと数時間で採譜できると思いますが、後はこれを練習して頭に覚えることです。
 その先は、このアドリブをバラバラに演奏できたらかっこいいなー!と思います。
 いつか、セッションで使いたいものです。
「最も良い解決」 3月4日

 先日問題があって色々と解決策が見つからずに、警察に相談してみたらいいよ!と
言われていきました。
 僕の警察に対する感情は良いものではなく、交通関係は厳しいもので、でも民事介入は
ほとんどしないので、こちらが困っていても、落し物をしても冷たくあしらわれてきました。
 また、警察の不祥事が追い討ちをかけているので、はっきり言って警察には
何の期待もしていません。
 そういう事で警察に行くのは気が引けたのですが、時間が無いので行って
相談することにしました。

 続きは次回に。
「行って良かった」 3月5日

 ところが、その考えを払拭するようなすばやい対応でした。
 今までと事情が違うこともあったのかもしれませんが、たくさんの方の連携プレーで
迅速に対応して事なきをえました。
 とても気持ちの良いものでした。
 警察の方にも、こんなにも親切に対応してくださる方がいらっしゃるのだと、感謝の念で
いっぱいでした。
 ご尽力くださった関係者の皆様、ありがとうございました。
「嬉しい来訪者!」 3月6日

 今日、遠方から仕事の為来高された、私が自衛隊の音楽隊教育隊の時に
お世話になり、この仕事に就くことができたきっかけを作ってくださった恩師が
わざわざ来店してくださいました。
 その方は、今ものすごく偉い隊長になっておられました。
 久しぶりにお会いして、髪に白いものも混じり、しわが増えたようですが、相変わらず
目を細めて笑う笑顔は変わりませんでした。
 自衛隊時代の話に花が咲きとても愉しく、とても元気付けられました!
 明日からも良い加減にがんばります!
「陽気」 3月7日

 今日高松では、かなり気温が上がったようです。10度は軽く越していたように思います。
 昼過ぎ、用事が会って少し外に出たら暖かいこと!とても幸せでした。今までは防寒を
十分して気合をいれて外に出ていたのに、今日は気軽に外の空気にふれることが
できました。何だか嬉しくなりました。
 早く、毎日がこのような陽気の毎日にならないかなー!
「違う」 3月8日

 先日アドリブのコピーをやっている、と書きましたが、今日とった所をCDに合わして
練習してみると、音が合わないのです。
 その時は、この音で良い!と思ったのですが、後日聞きなおしてみると違うのです。
 何でかな??その時はそう聞こえたのに。
 でも、完了に近づきつつあります。
「好きな季節
  なんだけど」
3月9日

 今日も気温が20度近くまで上がり、朝起きるのも楽になりました。
 でも、「春眠暁を覚えず〜」という言葉もあるように、布団から出るのは楽に
なったのですが、布団の中が気持ちいいので、いつまでもまどろんでいたいです。
 でも、寒いのが苦手な私にとってこれから、良い季節です。
「小学校の楽器」 3月11日

 先日、頼まれて小学校に楽器の手入れ等を教えに行きました。
 生徒が相手ではなく、世話をされているご父兄の方にお教えしました。
 楽器はどこの小学校も大体一緒ですが、チューニング管はもちろん、あらゆる
抜き差し管が固着して抜けませんでした。
 先生も音楽先生ではなく、楽器の知識が乏しい方でした。色々と事情はあるようです。
 父兄の方は昔楽器の経験者でしたが、その楽器の事は知っているものの、他の
楽器の手入れさえも知らないようでした。それが普通ですけどね。

 続きは次回に。
「大切に!」 3月12日

 今まで生徒に手入れの指導をした事が無いらしく、生徒の取り扱いが私からすると
結構乱暴でした。
  でも、演奏前の手入れ、演奏後の手入れ、年に数回の手入れの仕方を
教えてきたので、今後は故障する楽器が減ると思います。
 正しい手入れの方法を覚えて今後も続けて欲しいです。
 それも、楽器を大切に扱う一歩だと思います。
「三寒四温」 3月13日

 昨日、今日と高松市内は雪が舞いました。
 この所暖かかったので、雪を見て震えています。
 この様に三寒四温を繰り返して暖かくなるのは分かっているのだけれども
 毎日が暖かい日が待ち遠しいです。
「ホワイトデー」 3月14日

 今日はホワイトデーです。
 昨日の夜までは覚えていたのですが、今朝買い物で店に行って「ホワイトデー」の張り貼り紙を見るまで忘れていました。
 いかん、いかん。。
「思ったようには」 3月15日

 昨日、JAZZ研に遊びに行って久しぶりに学生たちとセッションをしました。
 先月から、個人で練習を重ねてきたのですが、なかなか思うようにはいきません。
 フレーズと、タンギングが練習どおりにはいきません。
 これは、まだ練習不足で、自分の身になっていないのだと実感しました。
 練習を重ねてうまくなるぞー!
「濃霧」 3月16日

 今朝、高松市内の沿岸部は濃霧がたちこめていました。
 珍しくはない現象ですが、久しぶりに、視界が20メートルぐらいでした。
 平地に降りていくともう少し霧がはれていましたが、それでも視界が100メートル
ぐらいではなかったでしょうか。
 こうなると、フェリーとかも遅れが出たりするので生活に支障をきたす方も
いらっしゃるのではないでしょうか。
「ありがたい」 3月21日

 ここ数日暖かい日が続き、バイクで走っていても寒くありません。
 やはり、寒いと出るのがおっくうになりますが、寒く感じないと出るのが楽しみです。
 これから、日中が暑くなると思いますが、暑いのは平気なので歓迎です。
 でも、まだ寒くなる日があるようで、体調管理をしっかりしないと風邪をひきそうです。
 終局に向かっているものの、まだインフルエンザにかかりやすいようです。
皆様もお気を付けください。
「ありがたい戴き物」 3月22日

 昨日、親子共々お世話になっている方から、珍しい木を戴きました。
 ゴムの木なのですが、緑の葉っぱに白い斑が入っています。
 どこかの植物園で見たことあるような感じですが、一般の家庭では
 まだ見たことがありません。
 その木を途中から切って分けて戴いたのです。
 今、土に差して根が生えるのを待っています。
 これが無事根付いてくれると嬉しいな!
 どんどん成長してほしいです。