|
「今年は吹奏楽年」 |
7月29日
今年は、吹奏楽でクラリネットをお願いされる事が多いです。
去年、おととしはひとつも無かったし、その余波が今年に来たのでしょうか。
母校の高校の定期演奏会に出演依頼も来たし、吹奏楽団からも、エキストラで
出演しました。
しかし、クラはサックスに比べるとキーの数が多いから、指を良く使います。
特に、小指は両手共よく使い、薬指も両手共2箇所の押さえる所があります。
それも頻繁に使います。
その為か、楽器が小ぶりだからか分からないけど、肩が凝ります。
この頃、無性にサックスを持ってジャズがやりたいです。 |
「ちょっと練習不足」 |
7月30日
この間、友達と一緒にセッションに参加しました。
友達はかなり上手いのですが、場慣れしていないので、セッションに参加するのを
しぶるのを無理やり行こう!とさそってそれがやっとこの前実現しました。
友達は無理!無理!と言いながら演奏していました。場数を踏めばもっとうまく
なると思います。
所が、私はそれどころでは無く、アドリブフレーズが出てこないのです。
練習不足もありますが、もう少しできると思ったのに・・・。
|
「また次回に」 |
8月2日
ごめんなさい。また次回に書きます。 |
「フルート調整週間」 |
8月5日
この頃、フルート修理が多く集まってきます。ありがたい事です。
それも、色々な修理なので、初めて扱う修理も中にはあります。
でも、やはりタンポ調整の修理が多いです。
早く出来ないので、これをこなしたら早くできるかもしれません。
お客さんの、試奏した時に笑顔が見られるように。 |
「今日から甲子園」 |
8月6日
今日から高校野球の甲子園大会が始まります。
高校野球と聞くと高校時代野球場に吹奏楽部で応援に行くのを思い出します。
甲子園には応援で行った事は無いけれど、香川県大会で入場行進の演奏したり
観客席で応援したりしました。
帽子はかぶっているものの、暑い日々を思い出します。
|
「演奏」 |
8月7日
攻撃の時にコンバットマーチとか、選手の好きな曲を演奏しました。
演奏中はそうでも無いのですが、守りの時はただ見たり野次を飛ばしたり
しているだけなので、やる事が無く暑かったのを覚えています。
私はクラリネットなので、本当の木管の為、直射日光になるべく当たらないように
タオルをかぶせたりして、気を使いました。
この時ばかりは、管がプラスチックの方が良く音が通ると思うし、管の割れを
心配しないで演奏できるから、お勧めですね。 |
「息が足りない」 |
8月8日
先日久しぶりにビックバンドの練習に行きサックスを吹いてきました。
今までクラリネットを吹いていたので、それまで息には不自由していなかったのが、マウスピースも、管の太さも違うので、フレーズの途中で切れてしまいます。
これから、サックスにも慣れていかなければいけないので、サックスを吹く回数を増やしていきたいと思います。
|
「うーん」 |
8月9日
ひろにっきのコーナーで音楽を鳴らせるようにしています。
しかし、プレーヤーの欄が空白になっていて、音楽を鳴らせないと聞きました。
僕の方では再生できているのに、何でやろ?原因が分かりません。
|
「所により地域?」 |
8月10日
私の家は山の中腹にあります。店までは車で15分です。
このところ、夕立がある日があるそうです。
しかし、店のある所は路面が濡れる程は雨が降りません。ザーっと降ると街中も
涼しくなり夜も過ごし安いと思うのですが・・・。
でも、夕立も雨量が少なく、気温が下がるほどではないのですが・・・。雨欲しい。
|
「盆休み」 |
8月22日
すみません。盆休みが明けてから数日経つのですが、忙しくて書く時間が
ありませんでした。今日から再開しますので、これからも愉しんでください。
盆休みを8日間頂いたのですが、その半分は店の大掃除ワックス掛けと
修理の仕事にとられてしまったのですが、例年に無く私の時間が多かったので
満足しています。
前半は、母校の30回の記念定期演奏会にOBステージと3部を現役高校生と
出演しました。
忙しく、練習には2回しか行けなく、3部は4日前に「これが3部の曲で、先輩は
3rdを吹いてください」と渡されたのでした。
OBステージは「omisoka」というコンサートマーチと、数年前の課題曲
「マーチ・エイプリル・メイ」
3部は「威風堂々1番」、「祝典行進曲」、「ローマの松より、アッピア街道の松」
アンコールは、「マンボNo.5」、「イン・ザ・ムード」でした。
OBステージの方は1ヶ月前から渡されていて、練習していたのですが、3部は指が・・・。
続きは次回に。 |
「また次回に」 |
8月23日
すみません、夕方から忙しくなり書けませんでした。
また、次回の更新をお楽しみに。 |
「大変でした」 |
8月24日
祝典行進曲は中学生の時にもした事あるあし、音楽隊に入ってからもやった事あるので、あまり練習せずに出来ました。
アッピア街道の松も最後盛り上がる所ぐらいで、できたのですが、威風堂々が問題でした。
続きはまた次回に。 |
「残念ながら・・・」 |
8月27日
威風堂々1番は思い出の曲です。
中学校の入学式、卒業式の入退場の曲がこれでした。吹奏楽部が演奏してました。
これを入学式の時に母が聞いて、「吹奏楽部の演奏良かったね!あんたも吹奏楽部に
入ったら!」この言葉が入部するきっかけでした。
だから、今までもやった事はあるし、自衛隊に入ってからも演奏した事あるし
その当時は難しいと思わなかったのですが、残念ながら、その当時の面影は無く
指もかなりてこずりました。難しかったです。
この曲は事前に合奏する事ができなく、当日のリハが初めてでした。
その時はテンポが思っていたとおりで、これはできる!と思ったのですが・・・。
本番はテンポが少し早くなりできませんでした。
みんなの力になる事が出来ず残念でした。一所懸命努力はしたので悔いはありませんが。
続きは次回に。 |
「アンコールが」 |
8月28日
私の中で一番アンコールが愉しかったです。イン・ザ・ムードとマンボNo.5ですから!
私だけ?ノリノリで吹いていました。
イン・ザ・ムードは演奏した事が無い楽譜でしたが、やった事あるし、マンボは昔何回も
やった事もあるので、愉しく吹けました。
母校の定期演奏会の話は終わり。 |
「今年もキャンプに」 |
8月30日
今年も休暇中にキャンプに行ってきました。
去年と同じ虹の滝キャンプ場へ。去年の川遊びが好評だったので同じ所にしました。
初日は生憎の雨模様となり川遊びができませんでした。
この日まで香川では雨が降らず、町の木々は水を欲しがっている状態で
ラジオでは、この雨を歓迎する放送をしていました。
しかし、私達にとっては雨のおかげで遊ぶ事ができなかった。
でも、昼過ぎから雨が止みました。
続きは次回に。 |
「アクシデントも
キャンプのうち」 |
9月2日
夕ご飯は去年と同じカレーを作りました。
雨が降っていた為、車の中に薪とかがあったものの、少し湿って火が
つきにくかったです。
薪に火がつくまで苦労しました。
でも一旦火がつくと後は火力で、湿っていた木もメラメラ燃えました。
ご飯が終わり近くの温泉に行きました。キャンプでなんでお風呂に入るんや!と
お考えの方もいらっしゃると思いますが、やっぱりさっぱりして床に入りたいじゃないですか!
と言う事で入り帰って来たら、だいぶ晴れ上がり星を見る事ができました。
去年のように星降る夜空までは行きませんが、晴れ渡った高松の夜空よりかは
たくさんの星が見れました。
続きは次回に。 |
「川泳ぎ」 |
9月3日
翌日は朝から晴れて暑くなったので、朝食の後川遊びをしました。
今年は日照りで川の水も去年より少なく、陸地が多く露出していました。滝壷も奥に
行って水量が少ないのが分かりました。
でも、前日の雨で、少しは回復していたと思われます。去年みたいに泳ぐ事は水深が
浅く難しかったですが、少し濁っていましたが遊ぶ事ができました。
今年はゴーグルがあったので、水中を観察する事ができました。
結構大きい、20センチくらいのます?(かな?)が数匹泳いでいて、その子供もたくさん
泳いでいました。
平らなやごや沢蟹もいました。
続きは次回に。
|
「何とかならないかな」 |
9月4日
今回、とても良い思い出が出来愉しかったです。
でも、残念な事が1つあります。
それは、去年のキャンプの最後に気が付いたのですが、私達の使った生活廃水がそのままきれいな川に流されていた事です。
トイレはもちろんちゃんと貯められて、処理されています。洗い物の水等がそのまま流されているのです。
残飯は流れないようになっていたのですが、洗剤を含んだ水はそのまま流れていっていたのでした。
今回は違う炊事場を使ったので、配水管が地中に潜り込んでいるため、どこに貯められて流されているのか分かりませんでした。
もしかしたら、そこの配管はちゃんと下水処理されていたのかもしれません。
今年は水不足もあり、使う皿などはアルミホイルにつつんで、なるべく洗剤を使わないようにしたのですが、カレーを作った鍋などは,洗剤を使わなければならず流しました。
この上流だけでなく下流の方まで沢蟹や魚が安心して住める川になってほしいと思いました。
これは使う側の配慮と、管理しているキャンプ場にも下水処理の責任があるように思うのですが、皆さんはいかがお考えでしょうか。 |
「また次回に」 |
9月5日
すみません。忙しく書く暇がありませんでした。
また、次回をお楽しみに。
|
「台風には十分気を
付けてください!」 |
9月6日
今九州、中国地区を台風が通過しています。
不謹慎ではありますが、香川の方々は、台風を歓迎している人が多いと
思います。恵みの雨だからです。
皆様ご存知のとおり、早明浦ダムの貯水率が0%になり、水力発電用の水を香川用水に
使わさせていただいているので、今の所減圧15%で、夜間断水も無く
過ごせているのです。
早明浦ダムの水を満水にする為には台風3つ分の雨量が必要とされている計算に
なるそうです。
だから、この台風を歓迎していると思うのです。
早明浦ダムの上流だけにこれだけの雨量が降れば他の地域に損害を与えずに
済むのですが、そういうわけにもいかず、台風を待っていたのです。
今回は、アメリカ・ニューオリンズ周辺に大変な災害を引き起こした
ハリケーン「カトリーナ」よりも大型の台風のようです。
今は少し小さく、弱くなりましたが、それでも大型の台風で、風、雨共に強い勢力を
持っています。
だから、災害に備えて行動してください。危険だと思ったら、早めに避難してください!
この台風が早明浦ダムの水量の回復に繋がって欲しいです。でも犠牲者が
これ以上出なく、被害が最小限になる事を祈ります。
|
「買っちゃいました!」 |
9月9日
用事で郵便局へ行きふと見ると、「ガンダム」の記念切手が売り出されていました!
衝動買いしました。
機動戦士ガンダムは、私が中学生のときにテレビ放映され、爆発的な人気の
アニメでした。
僕が見たのは初代(?)ガンダムで、「アムロ」が主人公で「シャア」とか「フラウボウ」
「セイラ」とかの登場人物がいたアニメです。
その後の「Zガンダム」とか「ZZガンダム」今の「ガンダムSEED」は全く見ていませんので
分かりません。
テレビ放映されて、人気が出たので映画にもなりまして、高校生のときに初めて徹夜で
映画館の前に並びました。
映画初日の初上映の時に特典として、映画のセル画がもらえると聞いて友達と
並んだのでした。
続きは次回に。 |
「青春のひとコマ」 |
9月13日
それ程好きなアニメだったので、その切手の絵が目に入ってきたとたんに
欲しくなってしまい、買いました。
買って帰ってきて、しばらく絵を見て思い出にふけっていました。
切手なので、使った方が良いのですが、とっておきたい気持ちもあります。
|
「琴の修理」 |
9月14日
先日お客様が琴の弦の張り替え修理を持ってこられました。
私は、和楽器の修理はした事が無いので、他の業者の方に依頼しようとしたのですが
「かなり古く胴に割れがあり、それも、修理しないといけない、しかし、割れが
大きすぎる為に、修理してもいつまでもつか分からないので、修理は遠慮したい」と
言われました。
お客様にこの事情を説明しましたが、それだったら飾りにするので、切れた弦だけでも
張り替えて欲しいと言う事で、弾ける状態にはならいが、形だけで、と言う事で
お受けしました。
しかし、やった事も無く、どのように手順を踏んだらいいのか分かりませんが
とりあえずチャレンジします。 |
「寝やすい」 |
9月17日
昼間は30℃を上回る事もまだありますが、熱帯夜になる事がほとんど無くなりました。
夜もぐっすり眠れます。
こんな夜がずーっと続くといいなー! |
|
|